夜中に一方的にこちらが悪いように言われて、寝不足です。
こういう事はもう数えきれないほどありますが、慣れません。
怒りはどんどん蓄積されているし、理不尽な扱いや言い分に”嫌い度”もどんどん増しています!
スポンサーリンク
Contents
夜中に起こされる!
娘なんですが、夜だけはまだトイレがうまく出来ません。日中は問題無いのですが、起きてトイレに行くという習慣がまだ無いです。
なので、夜寝る時だけおむつなんですが…
夜、寝る前のルーティーンは
娘の歯磨き(95%私がやる)⇒自分の歯磨き等寝る準備⇒娘のおむつ替え(手が空いて居た方で特に決まりはない)
もうお分かりでしょうけど…寝る前におむつに替えるのを忘れてしまっていたんですよね。
今までで初めてです。娘生まれて1500日くらい?(ざっとです)で初めて忘れてしまったんですよね。
昨日は寝る前にいろいろゴタゴタがあり、すっかり忘れてしまったんですよね。
ゴタゴタあろうがなかろうが、忘れたのは事実なので、それに関しては自分が悪いと思っています。
しかし…寝る前にオムツに替えるのは私の仕事ではありません。二人の仕事です。上記にも書いていますが、手が空いた人がやるんですが…
娘、漏らしている
それでいきなり怒られるんですよ。

二人で協力して着替えさせようとしても…
・役に立たないんだから寝てて!
・オムツ替えすら忘れる!
・中途半端に育児しないで!
などなど、悪態を付きます。責任の所在は50:50だろ!!とイライラしますが、面倒だし、正論言っても通じない人だからほっときます。
役に立たないから手出しするなと言われたから、見ていたら見ていたで、結局何もしない!!とまたキレられる。
落ち着け落ち着け俺…
もうこの時点で娘は目を覚ましています。そりゃそうですよね。
嫁はイライラし声を荒げ、こちらに文句を言っている。で全身着替えさえられている。
目、覚めますよね。最後にシーツを剥がすから、あっち(私の布団)で寝ててと言います。
娘はウトウトしながら、濡れている布団(自分の布団の方)へ行こうとしているんですよね。
阻止しますよね。汚れている、濡れている、シーツを剥がすからあっちに行っていてと言うんだから。

そしてそもそも、目はだいぶ前に覚ましとったやん!!
理不尽な言いがかりにイライラします。そもそもなぜこちらだけが悪いように言えるのか…その神経を疑います。
自分は言いたいだけ言って、すっきりしたのか事が済んだらぐっすり寝ていましたが、こちらはイライラして、腹立ってその後全く眠れませんでした。
スポンサーリンク
朝起きた後
珍しく朝、起きてきて顔を合わせました。
オムツに替えるのを忘れていたのは事実。私が悪いのも事実です。

しっかり非は認め謝りました。モラの返答…

お前の責任もあるだろが!!??ボケが!!!!
何、こっちだけが悪いようなスタンスとってんだよ!ふざけんなよ!
これが完全に私のみの責任だったら分かりますよ。完全にどう見ても、どう考えても50:50なんですよ。
オムツ替えるのを忘れていた人も悪いし、寝る前に確認しなかった人も悪い。
別にどちらがどちらをするという決めも無い。
なのに!!モラはこちら”だけ”が悪いってスタンスなんですよ。
もう朝から胸糞悪くて、通勤中にずっと車で叫んでましたよ!
糞が!!!!って。笑
腹立って仕方ない。ほんとイライラしている1週間の始まりです。
コメントを残す